利用規約
本利用規約(以下「本規約」)は、世田谷探究BASE(以下「当教室」)が提供するサービスの利用条件を定めたものです。
当教室にご入会・ご参加いただく際は、本規約に同意いただいたものとみなします。
第1条(目的)
当教室は、科学実験や探究学習を通じて子どもたちの学びを支援することを目的とします。
第2条(会員)
- 対象は小学生(原則1〜4年生)とします。
- 入会には保護者の同意が必要です。
第3条(授業・料金)
- 授業は週1回(90分)、少人数制で行います。
- 月謝・入会金は別途定める料金表のとおりです。
- 月謝は前月末日までに翌月分をお支払いください。
第4条(欠席・振替)
- 欠席される場合は、事前にLINEまたはメールでご連絡ください。
- 振替は同月内で空きがある場合に限り可能です。
第5条(退会・休会)
- 退会・休会を希望する場合は、前月25日までにご連絡ください。
- 既にお支払いいただいた月謝は返金できません。
第6条(安全管理)
- 実験中は安全に配慮し、講師の指示に従ってください。
- 不適切な行為があった場合は、授業の継続をお断りすることがあります。
第7条(個人情報の取扱い)
当教室は、会員及び保護者の個人情報をプライバシーポリシーに従い適切に管理します。
第8条(免責事項)
- 当教室は、安全管理に努めていますが、軽微な怪我等については責任を負いかねる場合があります。
- 天候不良・災害・交通機関の乱れ等により授業を休講する場合があります。
制定日:2025年9月3日
よくある質問(FAQ)
Q1. 授業の対象学年は?
A. 小学1〜4年生を対象としています。学年に応じた4つのコースをご用意しています。
Q2. 授業で必要な持ち物はありますか?
A. 基本的な教材や道具は教室で用意しています。筆記用具とノートだけお持ちください。
Q3. 授業を欠席した場合、振替はできますか?
A. はい。同月内で空きがあるクラスに限り、振替が可能です。事前にご連絡ください。
Q4. 保護者の見学は可能ですか?
A. 無料体験会では見学いただけます。通常授業は子どもたちの集中を優先するため、原則見学はご遠慮いただいております。
Q5. 入会前に体験できますか?
A. はい。無料体験会を随時実施しております。日程は「無料体験会ページ」をご覧ください。
Q6. 安全面は大丈夫ですか?
A. 扱う実験道具や教材は小学生でも安全に使用できるものを厳選しています。安全を第一に指導しています。
Q7. 中学受験に役立ちますか?
A. はい。小学1~3年生コースでは中学受験範囲の理科の基礎的内容に触れ、小学4年生コースでは中学受験に対応したテーマも取り扱います。実験と考察を通じて「なぜ?」を説明できる力を養うこと、そして経験に裏付けられた理解が受験勉強にも直結します。